2011年4月29日金曜日

報告会&ラオス同窓会@阿倍野


今日はラオス同窓会&ベトナム報告会でした!


新しくできたショッピングモールの横をすり抜けて。

今回のメインはラオスのワークキャンプリーダーをした、たくみ!

積極的に場を盛り上げてくれました。

2011年4月28日木曜日

海外フェア@愛媛大学

今日は愛媛大学へ。
学内海外フェアの中に出展させていただきました!

きっかけは二年前。
説明会を四国で開催しよう!
と、愛媛大学内のメンバーに声をかけて
集まってくれた3人。


その中の1人が海外研修をされている
ルース.V先生を紹介してくれました。

それから去年もメンバー、先生と共に
説明会を開催したんだけれども、
反応はイマイチで。

そこで先生が今回、学内語学研修の合同説明会に呼んでくれました。


来年も呼んでくれるとのことで、
メンバーの想いがこれだけの人の縁を
繋いでくれたことに感謝したのでした〜。

説明会@高知大学

今日は高知大学で説明会を開催してきました!!



















高知県プロのでっき


各県には、NICEの地方支部の役割を持つ
“県プロ”というメンバーがいます!

県プロについてはこちら:
http://www.nice1.gr.jp/kenproducer/


その県プロが中心になり、メンバーが集まる場所づくりを中心に
説明会や週末ワークキャンプを開催しているんです。

でっきは2009年夏にグループワークキャンプでベトナムに行った時の
メンバー。

堂々と説明する姿が印象的でした。

高知県で国際ワークキャンプが気になるっていう方は
是非でっきーまで!!

2011年4月20日水曜日

ボランティア説明会@大阪府立大学

今日は一日、なかもずにある大阪府立大学のボランティア説明会に出展してきました!


インドに行ったメンバーも来てくれて、
ぼらいやーの話に。

※ぼらいやーとは?
ボランティア一年間プログラム。色々な国、ボランティアを組み合わせて自分だけのプログラムをつくります。


明日も図書館前に一日いるので、
是非来てくださいね!

2011年4月15日金曜日

【国際ワークキャンプ説明会 4月18日(月)@京都】日本&海外での国際ボランティアに興味ある皆様へ!

こんばんは、関西NICE 運営委員です。

・海外でボランティアしてみたい!
・日本のことをもっとよく知りたい!
・社会の課題&問題に対して、出来ることをしていきたい!
・世界中の熱い人たちと出会いたい!
・人生、変えてみたい!


そんな皆様におススメなのが、“国際ワークキャンプ”
国際ワークキャンプとは、世界から集まった若者が共同生活しながら、
日本および世界各国で、地域の課題解決に取り組むボランティアプログラムです。


日本各地、色々な所で説明会を開催しているNICEですが、
今回は、4月18日(月)、学生と歴史の街 京都にて、
国際ワークキャンプ説明会を予定しております!

(詳細および申し込みは、こちらのリンク先、NICEのHPより、ご覧いただけます。
学生も社会人も、皆様、お誘い合わせのうえ、ご連絡下さい。
また、ご友人をお誘いいただく場合も、フォーマットをご利用ください。)


なお、今回の説明会には、
インドネシアでの国際ワークキャンプ、ベトナムで中長期ワークキャンプを経験した、
関西運営委員のやまぱんが、ゲストスピーカーとして、
ワークキャンプでの経験談を話すため、参加致します。

(インドネシアの国際ワークキャンプにて、子どもたちと)

やまぱんは、普段は薬剤師として働きながら、
関西運営委員の一員としても活躍するナイスガイです。


そんなやまぱんからのメッセージは、こちら!

NICEを通じてベトナム、インドネシアでボランティア活動してきました。
不安なこと、分からないことなんでも聞いてくださいね。
誰かの新しい一歩の手助けになればいいなと思います。


誰かの、新しい一歩の手助け。
それこそ、私たち、関西NICEのしたいことなのかも知れません。


これから、何かはじめたい人。
インドネシア、ベトナムでのボランティアに興味ある人。
国際交流したい!世界を広げたい!

そんな皆さん、ぜひ、4月18日(月)、ウイングス京都にお越しください!!
まだまだ、参加者募集中で、空席もございます☆

2011年4月13日水曜日

【国際ワークキャンプ経験者募集】関西訪問授業チーム、メンバー募集中!

こんばんは、関西NICE運営委員会です。


今回は、NICEのワークキャンプに参加された方で、
【特に高校生への教育や開発教育、ワークショップ・プレゼンテーション、
経験を伝えることに興味がある方】に、耳寄りなお知らせです!


NICEでの1年間のボランティアプログラム「ぼらいやー」を経験したNICE会員が、
【関西 訪問授業チーム】設立に向け、立ち上がってくれました。


この訪問授業チームでは、
NICEのワークキャンプでの経験を人に伝えることを通して、
多くの人々に、世界について考えてもらう機会を作っていこう!
ということを狙いとしています。


国際ワークキャンプから帰ってきて、
日本でも何かしたい!という想いを持たれている皆様にとって、
絶好の機会ではないかと考えています☆


御興味のある方は、下記告知文を参照の上、ご連絡下さい!
また、ご質問は、関西NICEのツイッターアカウントでも受け付けていますので、
お気軽に御連絡頂けましたら幸いです。
(企画の特性上、当団体のワークキャンプ経験者限定となってしまい、申し訳ございません。)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

NICEな皆さま

こんにちは!みなさん始めまして。
ぼらいやー(国際ボランティア1年間プログラム)3期生のまっちゃんこと松本祐子です。
今日は関西での「訪問授業」チームのメンバー募集をしたいと思います!!


っとその前に自己紹介を少しだけ…
私は1年間のボランティアプログラム、
ぼらいやー3期生として昨年、大学を休学し海外で生活をしていました。
そして、今年3月初めに帰国し、この間ぼらいやーの事後研修が終わったところです。
大学では教育を専攻し、個人的に開発教育について勉強しています。


では本題!
帰ってからのアクションとして、まずは自分の見た現実、事実を伝えたい!
もっと多くの人に世界の事に目を向け、知り、考えてほしい!という想いをNICEのスタッフさんに相談すると…
何と関西でも高校から授業をしてほしい、話をしてほしい、という声があるらしい!
ぜひぜひチームをつくって授業しに行ってほしい!とのこと。



と言う訳で!
関西で「訪問授業」チームつくりました!
NICEでいろんな経験をしてきた関西にお住まいの皆さん!
もっと自分の経験を話したいという方!
関西で何かやってやりたいという方!
とにかくしゃべるのが好きという方!
話すだけじゃなくてワークショップとかも取り入れてやりたいと思っています!


とりあえず、ちょっとでも興味がある!という方は
NICE関西事務局 石黒 ( west@nice1.gr.jp / 06-4804-9045)
まで、下記のフォーマットを使用しご連絡ください。


***********************
名前:
連絡先:
参加したワークキャンプ・中長期ボランティアの
国:
ボランティア内容:
***********************


みなさんの貴重な経験を伝えていきましょう!




まっちゃん

2011年4月8日金曜日

高校で授業チーム準備中☆

今日はオフィスにぼらいやー3期生のまっちゃんが来てくれました!

海外での経験を、もっと伝えたいとのこと。

なので早速WESTでも準備している高校で授業チームの準備人になってもらいました!

まずは知ることから。
皆さんもその“知ること”から始まる可能性、
広げていきませんか?

リーダーミーティング

昨日は夏の国際ワークキャンプに興味があるという、阪大のとしがオフィスにきてくれました!

春のカンボジアボランティアを経験し、益々日本の問題に関心を寄せたといいます。

夏のワークキャンプ、彼なら大成功させてくれるでしょう☆

2011年4月5日火曜日

説明会2011/04/05@大阪

今日の説明会では、ぼらいやー4期生のゆきみがケニアでの体験を語ってくれました!


ケニアで体験した、今まで助けなきゃと思っていた人たちとの出会い、
関わりから感じたケニア人の幸せ。

ほらいやーという仲間のこと。



今日は遠く金沢、福岡からの参加者が!
皆さん、ゆきみ、どうもありがとうございました!

WEST(関西NICE運営委員会)

4/3(日)、関西NICE運営委員会が開催されました!

11メンバー総出で今後について話し合い。
新メンバーのとし、トミーの姿も!

WESTとは、名前の通り関西NICE運営の担い手の場。
どんな場にしたいか、そういった場を作るにはどうしたらいいか、あれこれ手法を使って考えます。

今回は関西NICEの5年後を描く!
ということで、各年で達成したいこと、ビジョンを話し合いました。

こんな感じ。


ミーティング後は八分咲の桜の下でBBQ!


たっぷり3時間、たらふく食べたのでした。


さて、そんな今年は
集まる場を作る。
高校生に向けた教育を開始する。
をメインの目標にしていきます。

皆さんも、運営に関わってみませんか?
興味のある方は、
石黒 west※nice1.gr.jp
(※を@に変える)
までご連絡くださいね!